Fear, and Loathing in Las Vegasのツアーに参加させてもらいました。
ツアーファイナル以来の新宿ACB、
そしてこちらもツアーで大失敗以来の横浜リザードw(ちなみにリベンジ完了)
そしてMEANING初となる土地、浜松窓枠
この3ヶ所は全てMEANINGとFAT PROPがツアーサポートをつとめるって発表になる前にチケットがソールドアウトでした。
まあつまり言ってみれば全箇所いつもと違った種類のアウェイみたいなね。
すげー燃えたっす。
それでも色んな場所にMEANING ARMYが来てくれていたのが心強かった。
なのでそんなMEANING ARMYのために素敵なTシャツを作りました。
Tシャツにするわけだから売り物ではあるけど、俺の中ではMEANING ARMYへの感謝の気持ちを込めたデザインです
ラスベガスのお客さんはすごく純粋なのでやってて楽しかった。
でもtwitterなんてやってると余計な情報とかが入ってきちゃうのよね。
それが結構うざくてさぁ。笑
「MEANINGのライブであのノリは…なんたらかんたら〜」
みたいな 事とか言ってるんだけど、俺は他人に迷惑かけたりするわけじゃなかったら何しても良いと本気で信じてるんだよね。
まあ極論だとは思うけど、本音はそこです。
まあそういう事言いたい気持ちも分かるけど、そういうダサイ事はよそのバンドでやってほしいでつ。
(ルールとか自ら定めちゃうようなバンドとかね)
でもまあそんな事言ってるけどライブは楽しかったし、ラスベガスの皆は相変わらず良い奴ばっかりだし大好きだなぁ。
【物販情報でござる】
近々、今年のパーカーのデザインを載せますのでお楽しみに。
それとタオルを作ります。
こちらはツアー初日に間に合うのではないかと思います。
デザインはこんな感じでござる
そして昨日のライブから新作Tシャツを売り出してます。
Voice Between Death And Life”
designed by Yuzuru Namiki
http://www.yzrcraftsman.com/news
素晴らしいですね、相変わらず。
スカルシットのユズルさんデザインのTシャツを見て、うちでも作りたいと思ったのでテイストが同じ感じなのはご了承下さい。
きちんとスカルシットにもOKもらってますので。笑
白ボディと黒ボディの2種類があるので是非ライブ会場でお求め下さい!
さぁ、次は10月21日に新宿LOFTでHELLBENTにお呼ばれしています。
そしてそれが終わったら…
10月24日…
SHINE OUR JOURNEY リリース!!
(パチパチパチパチパチパチ)
早く皆に聴いてほしいっす…