MCで天気の話しばっかりしたい

16日の天気が気になってしょうがないハヤっさんです

 

he

 

別に野外じゃないので、どっちでもいいんですけどね

 

 

ただ、せっかく久しぶりに江ノ島に行くなら晴れてほしいものです

 

 

 

 

 

当日のTシャツはこんな感じで2色販売します

IMG_1378 IMG_1353

 

夏っぽい色なので、やっぱり晴れて欲しいです

 

 

 

【ライブ前にやれることはやった by 吉崎】

 

IMG_1031

先日のスタジオで吉崎さんが自信満々で言ってました

 

 

でも謎のタイミングでファスティングを始めたので、当日のよっちは元気がないと予想してます

 

回復食なんて関係ないとばかりに、胃に負担がかかるものをたくさんあげて下さい

 

当日のタイムテーブルはInstagramにあげております
(ここに書くのが面倒なわけでは決してない)

 

まあでも、問答無用で14時に合わせて来て、Tシャツをゲットして、楽しんでください

 

 

 

T_R58914

photo by 高田メタル

メンバー増えるし、江ノ島OPPA-LA 20周年祝いに行くよ!の巻

IMG_1153

 

OPPA-LAの20周年をお祝いしに行きます

フライヤーには久しぶりのよっくんマンも登場させてもらいました

VERDYが死にそうに多忙な中、仕上げてくれました

 

対バンはnumber twoとSMASH YOUR FACEという、
これまた過去に、どちらもVERDYがデザインを担当した事があるバンドです

 

当日はこのフライヤーのデザインのTシャツを発売します
ご来場予定の方はお早めにゲットしてもらえればと思います

 

 

 

 

DJ陣は6月のBXでのライブの時とそんな変わっていません
っていうかほぼ変わっていません(笑)

 

オッパーラにゆかりもあって
尚且つ安心して楽しめるメンツで考えたら、同じ感じになっちゃいました

 

もちろんDJが良いってのは前提で声掛けさせてもらったので
ライブ以外の時間も楽しんで下さい

 

ちなみにBUNTA君(TOTALFAT)はDJ枠に入っていますが、
ドラムを叩くのか、何をするのか分かってません
瞑想&ヨガとかやるんすかね 知らんけど楽しみす

 

【This is 猪俣さんだよ】

IMG_1182

 

と言うわけで、新メンバーが入りました

 

dr.downerやPHONO TONESをやってる猪俣さんでーす

 

すでに一緒に新曲を作りながら、楽しくスタジオに入っています

 

なので、この日のライブは新歓コンパのつもりで挑みます(どゆこと)

 

 

【実はしれっと新曲を出していた】

bandcampなる場所に、PIZZA OF DEATH許可の下
新曲を2曲、無料公開しております

 

https://meaning666.bandcamp.com/releases

 

無料でダウンロードも出来ますし、
お金を払いたい人は、自分で金額を決めて払う事もできるみたいです
(無言の圧力みたいに感じたらすいません)

 

2曲とも、ここ半年とかで出来た曲で今の自分たちのメッセージが詰まっています

 

一曲目のUnstoppableはタイトル通り、
MEANINGは止まらないよ、って言う分かりやすい意味合いです

 

今までの体制が変わったり、ライブが自由に出来づらいご時世になったり、
とにかく変化が多かった状況だけど、僕たちは止まりませんよ、ってね

 

それに加えて、昔から歌ってる事だけど
何かを変えたり、始めるのに遅いなんてことは無いって事です

 

もう一つのGOOD BYE(実はまだ仮)と言う曲は
MEANINGでは、初めて曲を作りました

 

ここ数年、ヒップホップを聴く機会も増えた事もあり
短い曲ならコード2個だけでも作れるんじゃ無いかなって思って
スタジオに持って行ったら、みんながちゃんと形にしてくれました

 

内容は、今はいがみ合うよりも団結(unite)しようって事と別れみたいな、
相反する事を歌っています

でも、どちらも行くつく先にポジティブな未来が来るようにと願いを込めてます

 

ここのbandcampの音源はよっくんがレコーディングからミックスまでやってます
なので、曲が知らないうちにアップデートされてる可能性もありますので
ちょこちょこチェックしといて下さい

 

 

 

【メンバーが増えたので、このデザインは今回で最後?】

VERDYにデザインしてもらった、こちらのアートワークも
メンバーが4人になるので今回限りになる事でしょう

 

T_R59802のコピー

 

 

https://sixpackstore.thebase.in/

 

こちらで27日(月)のPM12:00までの受注販売となります

 

撮影はハイアマチュア カメラマンの高田メタルさんです

 

ちゃんとしたモデルと並ぶことによって、私の素人感が半端じゃ無いですが
その辺はご愛嬌という事で

 

 

ちなみに彼女は大学時代のクラスメートでございます
大学卒業してからは一度も会ってなかったのですが、快くモデルをやってくれました

 

またお願いしようと思ってますので、よろしくお願いします
(ここで言うやつ)

 

 

【最近のあれこれ】

IMG_1198

VERDYと MINORxUさんの試写会に行ってきました

 

どちらも古くからMEANINGにゆかりしか無い2人の作品だったので
個人的に胸アツでした

 

素敵なスケート青春ムービーでした

どこかで公開になると思うので、その際はぜひご覧ください

 

IMG_0303

こちらは一度食べたら止まらない「禁断の味付け海苔」

すぐ無くなっちゃうので、また怪盗ルパンしに行きます

トム、ありがとう

 

 

IMG_1035

突然現れたMxOxG a.k.a もぐにぃ

 

原宿がアメ村に見えてしまうのは、彼の為せる技です

 

もぐもぐ商店の再開、心待ちにしています

 

 

IMG_0721

おやすみーにんぐ

6.26

5D5560DB-3FAE-4592-8DA0-598D8CF6C352

ライブやります

 

思う存分暴れたい方はぜひ

 

0時前に入店すれば破格の600円ですよ

 

並んでる間に0時過ぎたら値段が変わるのでご注意を

 

 

あと、身分証がないと入らないのでよろしくお願いします

 

 

今回はいつものBXでの企画と違いバンド多めになってます

 

ストレス発散しにいらっしゃい

とにもかくにも

4月に会いましょう

 

 

当たり前

ライブをする事、ライブハウスに行く事が当たり前の日常に戻って欲しいですね

 

普段の当たり前なことがどれだけ有難いかを思い知る

 

また日常に戻ればその有り難さも忘れるけど

 

でもこれを境に「その前」と「その後」の世界に変わりそうだ

 

 

目に見えない変化が多く出てきてもおかしくない

 

 

数ヶ月前まではライブをやる事が悪の対象になり得るなんて想像もできなかった

 

 

 

そんな世界になったら隠れキリシタンのように不法集会ライブをするしかないですね

 

 

【5月23日】

川口くん企画を名古屋で行います

 

各地の次世代バンドが名古屋に集まります

 

先輩感ある横綱相撲は取れないので、得意の泥仕合に持ち込んでやりたいと思っています

 

是非に

 

ET_8JctU8AAmDim

 

 

チケット予約は4月1日の12時よりメール予約開始です

 

 

【Cut Through The Darkness】

と言う新曲でコンピに参加しております

 

偶然にも今の情景により意味を持つものとなりました

 

ESWBRKaWsAEvnM8

 

ちなみにピザの他の作品を買うとピザボックスなるものも貰えるらしいので詳しく知りたい人は検索してください

 

しかしすごいジャケ、さすがっす

 

やらないという選択肢

そんな選択肢は今の所ありませんので3月25日のワンマン公演は開催する予定です

 

ここからまた状況が変わってしまったら分からないけど

 

 

なので、来ようと思っている人は十分に自分の体調などを考慮した上で、できる限りの対策をしてもらいたいです

 

 

 

3.11の震災の時もそうだったけど、こういう状況になると音楽っていうものは本当に立場が弱いと思う

 

音楽の力が弱いわけではなく、立場が弱い

 

 

自分のように「音楽がないと生きられない」という人は世の中には少ないのでしょう

 

 

多くの人は「無くても生きていける」からだと思う

 

 

でも、自分みたいに
こんな時だから音楽やライブで元気をもらいたいって人もいるんじゃないかと信じてます

 

 

ただチケット予約しちゃったから、行かないと!みたいには思わないで
今回ばかりは自己判断でお願いしたいです

 

EPR9KPQVUAAYg72

 

【メール予約】

今回のワンマンに関してですが、メール予約したけどちょっとこの時期にライブに行くのはなぁ〜

 

って人は遠慮なくキャンセルしてください

 

その代わり、逆に行ってみようと思う人がいるのであればと思うので
ここのブログを更新後、ひっそりとメール予約を再開しておきます

 

 

 

【写真展示&販売】

MEANINGのオフィシャルカメラマンのSARUによる写真展示と販売をします

 

SARUがMEANINGを撮り始めたのが1stリリース辺りの時期だったので経た感は否めないです

 

 

ぜひ我々の短くもなく、長くもない中途半端な歴史をぜひご覧ください

 

 

10周年の際に展示したものなども持っていけたら持って行こうと思います

 

 

IMG_1855

 

*竹田さんの写真があるかはわかりません

 

 

 

 

【高崎サンバーストに行く理由とは】

HER NAME IN BLOODの企画で今週末、高崎に行きます

 

北関東出身のハーネームが各々の縁の土地で企画をするというものらしいです

 

高崎編はギターのダイキ企画でございます

 

ESp-WlsXkAEAaao

 

盟友ricoltも一緒なのは嬉しい限り

 

 

 

しかし

 

 

 

しかし

 

 

 

サンバーストの下にあったフェイバリットつけ麺屋さんがあった頃は意気揚々と出向いたものですが。。。

 

 

お店が無くなってしまった今。。。(言ってもかなり前に閉店してるけど)

 

何か新しい素敵なサムシングに出会えることを願うばかりです

 

 

3.25は新代田へ駆けつける事

2010年の11月にMEANINGの1stアルバム “BRAVE NEW WORLD”が発売となりました

 

それから、時を経て10年も経ちましたので、記念イヤー的なあれで

3月25日にワンマン公演にて、BRAVE NEW WORLDの再現ライブをやろうと思います

 

EPR9KPQVUAAYg72

平日の公演ですが、仕事終わりでも駆けつけてもらえるように20時半スタートにしました

 

 

しばらくやってなかった曲もこの日は全部やります(予定)

 

 

 

当時は自主でやるか、ピザから出させてもらうかの2択しかなかった我々ですが

ピザからこの作品を出させてもらって本当に良かったと思います

 

 

あの頃にライブハウスに来てくれてた人も、今足繁く通ってくれている人も

ぜひこの日はご来場いただければ嬉しい限りです

 

 

あの頃からメンバーは変わってはいるから、再現と言っても曲の雰囲気などは

今のメンバーでやる事で変わってしまうのかもしれないけど、

それも込みでバンドの面白さを感じたいし、遊びに来てくれた人たちにも感じてもらいたいです

 

 

 

台風、ハロウィン、カッパンク

都内でもすごかった台風を乗り越えて、無事にハロウィン企画も終わりました

 

いつ何時、自分の身に降りかかるか分からない非日常的な光景によって「当たり前」だと思っていた日常を過ごせることの有難さを実感しています

 

 

生きてるからバカなこともできる

 

 

まあ当日の様子は写真で振り返ります

 

IMG_6115

 

 

IMG_6116

お母さんのお化粧

 

 

 

 

IMG_6117

 

 

 

 

 

IMG_6118

 

この直後、ムーンステップの事務所のトイレで盛大に吐きました

 

 

 

IMG_6119

吐いたので復活できました

 

 

 

 

IMG_6094

 

フリーザというよりフリーザック

 

 

IMG_6065

 

 

 

IMG_6075

NAOMI OSAKA

 

 

 

 

 

IMG_6070

 

帽子がないと警察というかパイロット(若手)よね

 

IMG_6122

チコちゃんの首取れてるの怖い

 

IMG_6127

不時着して落ち込むパイロット

 

 

IMG_6129

とりあえず歩き回ったけど遭難したパイロット(若手)

 

 

photo by SARU

 

 

 

台風が無事に東京を過ぎた後で、各地の被害状況も不確かなこともあり、

決して明るいムードではない中のバカ騒ぎにはすごく意味があったと思います

 

 

 

中野ムーンステップの皆さんも機材モリモリな日にも関わらず文句ひとつ言わずにやってくれて最高でした

 

 

 

 

IMG_6089

ナオヤさんとヒカルくんのやさしさ

 

 

 

IMG_6095

店長ナオキさんのめちゃくちゃさ(通報しないでください)

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6063

 

また来年もやりましょう

 

 

私の企画じゃないから “the 知らんけど” ですが

 

 

 

【カッパンク】

 

自分はNO EXCUSEとMEANINGの2バンドで出させてもらいました

 

 

MEANINGは吉崎トラブルで機材が全て出せず、NoLAに急遽ギターなどを借りました

 

 

NoLA本当にありがとう

 

IMG_6113

タケルとよっち
(けっして公開処刑のつもりとかではありません)

 

 

 

ライブは久しぶりのACBでした

(機材入れるの鬼きついからラッキーと思った自分もいました)

 

 

 

普段の機材もちゃんとないけどPAがハヤシさんだったのが唯一の救いでした

 

 

 

 

 

ちなみにライブが始まる前にバンド紹介があったのですが、それを楽屋に居合わせた横浜のキャプテンこと、正明さんがやってくれました

 

 

 

 

 

10年近く前にピザオブデスに誘ってもらえた時も、すごく楽しみな反面、自分が大好きなジャパニーズハードコアのシーンとは完全に離れてしまうと思っていたからだと思う

 

 

元々、音的にもそのシーンとは色も違うし交われる可能性も少ないのは理解してはいても、どこかで交わりたいと思っていた

 

 

 

そんな箸にも棒にもかからない頃から、ガンフロンティアのサトさんという人は俺のそういう気持ちを理解し気にかけてくれていた(と、勝手に思っている)

 

サトさんが中野ムーンステップで働いて時に、俺らに「次誰とやりたい?」と聞いてくれたので
恐れ多くも北九州の惡意とやりたい旨を川口君と強く伝えたら、本当にすぐに叶えてくれたりしていた

 

 

そんなサトさんの長野の家の方も浸水しているようだったので
泊めてもらったこともあってご家族を知っているのもあり心配だった

 

前日のハロウィン企画も会場がムーンステップだった事もあり電話をしてみたら、やはり大変なようで東京には来れてないとの事だったので今回は会えないのかもと思っていた

 

 

 

家のツーブロック先は浸水してるけどうちは大丈夫という強(悪)運感が半端なかったので安心はしたけど
そもそも自分なんかに心配されるような人じゃなかった事を思い出しました

 

 

 

なので、そんなサトさんをライブ中に袖で見つけた時は本当にうれしかった

 

 

 

 

そしてピットに降りたサトさんは地獄のようで本当にヒヤッとした

 

 

 

 

カッパンクのような日に色んな人にMEANINGを見てもらえたことの意味は本当にあるし、こういう場所で年に一回でも呼んでもらえる存在であるという事がうれしかった

 

今でこそどこのシーンに属したいなんて考えは微塵もないけど
やっぱり自分の好きだった人たちとステージを共有できたり、楽しく話せることは
いくつになってもうれしい

 

 

遠回りだったのかもしれないけど何も自分たちを変えずにやってきて良かった

 

IMG_6110

なんか嬉しくて変な顔になっちゃってます

 

 

 

心に余裕がないと音楽なんか楽しめないって人も多いと思う、もちろん理解もできるけど、自分のように音楽が心の余裕を作ってくれる人たちに溢れていたカッパンクは最高でした

 

 

 

 

今回の台風で広範囲に被害が出ている事もあって「対岸の火事」だった人ごとから自分の事に変わって感じた人が含め多かったと思います

 

 

自分もその一人ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

台風が上陸する前には街からペットボトルの水が消え、スーパーやコンビニの棚からは食料が消えていた

 

 

食べ物や飲み物を必要以上に買い漁る姿は異様だった

 

 

前回の震災の時と変わらないんだなぁと

 

 

自分や自分の近くの人さえ助かればいいや、って気持ちはどうしたら消えるのか

 

 

まあ自分にも多少は似たような気持ちがあるから、備蓄用の物を買いに行ったけど必要最低限でいいやって思った

 

 

 

見えないものを想像するってのは難しいですね

 

 

 

それと今回の台風の影響でライブやイベントのキャンセルも多数耳にしました

 

 

 

ハロウィン企画の日も、たくさんの人からメール予約のキャンセルの連絡を頂きました

 

 

 

 

災害などの理由で来れないのは仕方ないので予約キャンセルする事を申し訳なく思わないでくださいね

 

 

 

むしろそんな時に丁寧にメールをくれて、ありがとうって思ってます

 

 

 

勝手な想像だけど、メール予約のキャンセル連絡をちゃんとくれる人に買い占めとかする人はいない気がする(知らんけど)

 

 

 

 

 

まあ…なんしにしてもライブがやれてよかったっていう2日間でしたね

 

 

 

被害に遭われた人たちの日常が1日でも早く戻る事を願います

Untitled

年内のライブが続々発表となっています

 

まだ発表になってないものもありますのでご期待ください

 

 

KAPPUNKのタイムテーブルも出ておりますので是非に。

 

 

20191014_timetable

自分はNO EXCUSEで、コタローはNoLAのライブもあります

MEANING内の汗族の2人はどうなってしまうのでしょう

 

 

チケットは手売り分をもらっているのですが、この日までライブがありませんので
事前に購入して頂ければと思います

 

【復活したハロウィンライブ】

 

川口くんの鶴の一声で再開する事となりました

 

仮装して遊びに来て下さい

 

チケットはスケジュールの所から予約できますので

http://www.meaning666.com/schedule/〈20191013〉meaning-to-be-here-vol-47/

IMG_5889

 

個人的にはQUESTRAKTのライブと仮装が楽しみです

 

HER NAMEはきっとアホな事をやってくれると既に期待値が上がっていますので
そちらも楽しみでございます

 

 

 

IMG_3565

 

地獄みたいな仮装ですね(2015年)

 

しかし一番の注目ポイントは私でも川口くんでもなく

 

後ろの方で存在感を出している吉崎さんだと思います

 

 

色々と一周して、かぼちゃの被り物こそがハロウィンなんだと力説していましたね

 

 

ハロウィンマスターのイノ君がいない今、吉崎さんがその役を担うつもりなのでしょう

 

 

っていうか10月のライブは全部仮装していいというMEANINGルールが発動する可能性もありますので

遊びに来る皆様は常に心がまえをした上でご来場ください

 

雨天でも結構です

いよいよ、2日後となりました

 

REALITY CRISISに協力を仰ぎ、3年越しで開催する事が出来そうです

 

タイムテーブルも公開となっております

 

Print

 

不安なのは天気ですかね

 

心配してもしょうがないけど、豊田市の当日の天気予報を逐一チェックしてしまいます

 

とりあえずライブをする場所は雨の当たらない場所なのでご安心下さい

 

雨天決行です

 

当日はDJが会場の外であるのですが、その合間にドラムセッションもあります

BUNTA(TOTAL FAT)とチンウィル(VIOLENT CHEMICAL, FORESIGHT, CROSSFACE)によるドラム2台でのセッションです

 

 

というわけで、雨に降ってもらうわけにはいきません

 

とりあえずお昼以降は曇りマークになっていたので、大丈夫かと踏んでいます

 

 

【TRASH TALK JAPAN TOUR 2019】

全4日のツアーとなります

MEANINGが一緒なのは7月14日の豊田と17日の大阪のみとなりますのでご了承下さい

 

IMG_5219

東京公演にはQUESTRAKTも追加となっております

 

7月16日の公演のみメール予約となりますので下記まで枚数、日付、名前を明記の上メールして下さい

hokage-osaka@hotmail.co.jp

 

 

それ以外はプレイガイドでの発売になります(14日、17日に関しましてはMEANINGのスケジュールをご覧下さい)

 

 

■2019.7.14 愛知県 豊田スタジアム外周 特設ステージ

MEANING & REALITY CRISIS presents “HUMANITY 2019”

2019071408

 

■2019.7.16 大阪 心斎橋 火影

OPEN 20:00 START 20:45

前売り3000円 当日3500円

*ワンマン公演となります

http://musicbarhokage.net/schedule7_2019.htm

TICKET:  hokage-osaka@hotmail.co.jp
(枚数、日付、名前を明記の上、メール)

 

■2019.7.17 大阪 心斎橋 LIVE HOUSE PANGEA

OPEN 18:30 START 19:00

TICKET: e+, ローチケ、チケットぴあ

 

MEANING presents MEANING to be here…vol.46

MEANING

SHADOWS

TRASH TALK (US)

http://livepangea.com/?p=28567

Print

 

■2019.7.19 東京 新代田FEVER

OPEN 18:30 START 19:00

前売り3000円 当日3500円

TICKET: e+

 

TRASH TALK (US)

SYSTEMATIC DEATH

CROCODILE COX & THE DISASTER

QUESTRAKT

 

このような感じとなっておりますので、是非まだ知らない隣の席の同僚、級友にオススメ下さい

 

 

【終わりなき旅…】

ちなみに我々MEANINGは17日以降もライブが続きます

 

bachoとのツアーが2日間待ってます

 

MEANING_flyer_522

19日に松山に行ったらまた大阪に帰ってきます

 

十三FANDANGOでのライブもこれで最後になります
(既に村上から新店舗の方のオファーも来てますがw)

 

 

 

まあそういう事を抜きにしてもbachoとの2日間、どうなる事でしょうね

 

ステージ、フロア共に化学反応を期待しております

 

 

では、各地でお会いしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3628

 

なんだこの写真。。。